あすはひのきになろう

ライトノベルを中心にいろんなコンテンツの感想を記録していきたいブログ

湖底ゆらめく最果て図書館 光の勇者と涙する姫君/冬月いろり(電撃文庫)【感想】

 

2022年8月2日読了。

 

あらすじ

世界がほしい少女と最果て図書館館長、交錯する彼らの哀しく優しいお伽噺。

 第25回電撃小説大賞《銀賞》受賞作 シリーズ第2弾!

 魔王を倒し、「めでたしめでたし」を迎えたはずの《最果ての図書館》の平和な日々……だが、事件は突如起こった。
 館長・ウォレスは役目を終えたはずのケルベロスの間に、ふと悪寒を覚える。
 そこには剣で身体を串刺しにされた謎の美女、ヒルデがいた。彼女は《地底湖の博物館》から、命からがら逃げてきたのだという。
 《博物館》館長は、魔王により家族を喪い、心を病んだ少女マリーアンジュ。
「世界の何もかも、全部が欲しいの」
 夢見心地に微笑む少女から、ヒルデを助け、館長として《図書館》を守るため、特殊魔法を会得したウォレスは《博物館》を巡る驚愕の真実を知ることに――。
 どこか寂しくどこまでも優しい【誰にも語り継がれないお伽噺】、追憶と哀哭のシリーズ第二幕!

出典:https://dengekibunko.jp/product/saihate/321812000875.html

 

 

感想

 悲しい時はなくのも大事だよね(ネタバレにつき反転)、みたいな今巻の教訓が、いかにも御伽話らしい優しさの感じられるもので、とても良かったですね。優しいお話ですが、それだけじゃないというか、向き合うべきものもあるよね、みたいな作りになっているのが好感が持てます。

 お話としては、最果て図書館が地下にある博物館とつながってしまい、そこの館長である少女が図書館を狙っていて……という感じ。館長から逃げてきたというヒルデは何者なのか、何故館長の少女は何もかもを欲しがるのか、といった謎を軸に話が進み、二人の過去話もなかなか読ませるもので、面白かったです。

 前巻に引き続き、本の魔物を含むキャラたちの魅力や世界観の良さもあり、安定感がありましたが、次巻が最終刊らしい。まぁダラダラ続けるのに適した感じでもないし、丁度良い塩梅なのかな。